知っておきたい 『市販の薬』

イアトリズム総合案内
一般用医薬品

乗り物酔いの薬 クニヒロ

リスク区分
第二類医薬品

製品の特徴

乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防および緩和に効果のある薬です。 旅行や遠出で乗物に酔うと思うだけで出かけるのがおっくうになり、大変つらいものになります。乗りもの酔いの薬「クニヒロ」は、乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛を予防し、お出かけを楽しく快適なものにするための製品です。また、気分が悪くなってから服用しても効き目があります。

使用上の注意

してはいけないこと

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
  1. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。
    他の乗物酔い薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、アレルギー用薬)
  2. 服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください。(眠気があらわれることがあります)

相談すること

  1. 次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。
    1. 医師の治療を受けている人。
    2. 妊婦または妊娠していると思われる人。
    3. 本人または家族がアレルギー体質の人。
    4. 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
    5. 次の症状のある人。
      排尿困難
    6. 次の診断を受けた人。
      緑内障
  2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師または薬剤師に相談してください。
    (1)服用後、次の症状があらわれた場合
    関係部位症状
    皮ふ発疹・発赤、かゆみ
    その他排尿困難
  3. 次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
    口のかわき

効能・効果

乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防および緩和

成分・分量

1錠中
塩酸メクリジン:25mg
添加物として、乳糖水和物、D-マンニトール、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム、黄色5号を含有します。

保管及び取扱い上の注意

  1. 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
  2. 小児の手の届かない所に保管してください。
  3. 誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。
  4. 箱の「開封年月日」記入欄に、開封した日付を記入し、この文書とともに箱に入れたまま保管してください。
  5. 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

用法・用量

乗物酔いの予防には乗車船30分前に1回1錠を服用してください。
なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回1錠を4時間以上の間隔をおき服用してください。
年齢1回量1日服用回数
成人(15歳以上)1錠2回まで
15歳未満の小児服用しないこと

用法・用量に関連する注意

  1. 定められた用法・用量を厳守してください。
  2. 錠剤の取り出し方
    錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)

製薬会社

皇漢堂製薬