知っておきたい 『医学の雑学』

イアトリズム総合案内
息をすると「空気」は、どこを通って行くの?
人体における空気の通り道は「気道」と呼ばれ、鼻腔から入った空 気は咽頭・喉頭を通り、気管・気管支を経て肺へと届けられます。 そして気道のうち、鼻腔から喉頭までの気道は「上気道」、気管か ら肺までの気道は「下気道」と呼ばれています。 咽頭は「咽頭筋」と呼ばれる筋肉で出来た袋ですが、それは気道で あるとともに食物の通路でもあり、下方で食道と喉頭に枝分かれし 気道である喉頭へと食物が入って行かないよう喉頭の入り口には、 「喉頭蓋軟骨」という、物を飲み込むとき、反射的に喉頭口を閉じ る働きをするフタが付けられているのです。 また、声を出す器官である「声帯」も喉頭に含まれます。