《寒邪》 …  凝滞・収引の性質
  気血の流れを滞らせ、筋肉や皮膚を収縮させてしまい腹部や全身
  の冷え、手足や身体のかじかみ・痛み・下痢・無汗などの症状を
  引き起こしてしまいます。
いかがですか皆さん。本来、普通にある季節の気候変化の幅が少し
大き過ぎるだけで自然の中の正常な「気」が恐ろしい「邪気」へと
姿を変えてしまうのがお分かりいただけたのではないでしょうか。
もしかすると近年、世界中で起こっている様々な異常気象も人間の
身勝手な振舞いに怒った大自然が人類を滅ぼそうとしているのかも
しれませんね。
イアトリズム基礎講座
東洋医学を学ぼう!
				
					
					
	
		イアトリズムの概説
	
				
				
			
		イアトリズムの持つ意味やその歴史・目的などを、その実質的内容とともにわかりやすく紹介しています。
				
					
					
	
		「精神」 と 「三つの柱」
	
				
				
			
		イアトリズムの根幹をなす、 
心の安定および食事・運動
・睡眠という三つの柱の内容を詳しく解説しています。
				
					
					
	
		基礎医学を学ぼう!
	
				
				
			
		からだの仕組みやその働きを基礎的な医学の知識とともに丁寧にわかりやすく解説しています。
				
					
					
	
		東洋医学を学ぼう!
	
				
				
			
		東洋医学とはどのような医学なのか?奥深いその内容と歴史に彩られた世界を、おもしろく解説しています。

