知っておきたい 『病院の検査』

イアトリズム総合案内

ヘモグロビン

Hb
doctor iat
検体
全血

「鉄分(ヘム)」と「タンパク質(グロビン)」が結合した赤血球の主成分であるヘモグロビンの値を調べる検査。
ヘモグロビンは、酸素を運ぶ働きを担っているため「鉄欠乏性貧血」などの診断指標となる。

基準値

男性 13.5~17.6 g/dL
女性 11.3~15.2 g/dL

異常値を示す疾患

高値を示す疾患

  • 多血症
  • 脱水
  • ショック
  • ストレス
  • 腸閉塞(イレウス)
  • 脳内血腫
  • など

低値を示す疾患

  • 鉄欠乏性貧血
  • 再生不良性貧血
  • 溶血性貧血
  • 悪性貧血
  • 水血症
  • ビタミンB12欠乏症
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • クローン病(Crohn 病)
  • 子宮筋腫
  • 子宮内膜症
  • など
  • 基準値とは健常者の測定値を統計学的に処理した平均値であり、測定値は個人により差があるため「基準値=正常値」ということではありません。また基準値から外れた値は異常値と呼ばれますが、「異常値=罹患」を意味するものでもありません。ですから基準値を絶対視するのではなく、あくまでも検査の評価は医療機関の判断に委ねることが大切です。